投資信託

私がグローバルAIファンドに投資しない理由とは!株価の今後の見通しは下がる?上がる?評判も含めて解説する(為替ヘッジなし)

 

「グローバルAIファンド」の株価はこれからどうなるだろう?
「グローバルAIファンド」に投資したら利益が出るかしら?損してしまうかしら?

 

「グローバルAIファンド」に投資しようか迷っている方も多いかと思います。

 

「グローバルAIファンド」は運用成績も良く、人気もあります。しかし、私なら投資しません。

 

なぜ、運用成績や評判も良いのに「グローバルAIファンド」に投資してはいけないのでしょうか?理由を解説していきます。

 

管理人 武田
管理人 武田
「グローバルAIファンドに」投資するか悩んでいる方はぜひ参考にしてみて下さい。

 

他の投資信託についても別記事で解説していますので良ければそちらも合わせてご一読ください。

ありがとう投信は危ない?ファンド(愛称:ファンドの宝石箱)の評判や今後の見通しとは ありがとう投信の運用する「ありがとうファンド」。名前は憶えやすいですが、運用先としての実力はどうなってい...
ロイヤルマイルは下がる?上がる?今後の見通しやリアルな評判を詳細に解説する【ベイリーギフォード世界長期成長株ファンド】 ロイヤルマイルは愛称で、正式名称は「ベイリー・ギフォード世界長期成長株ファンド」となっています。 ...

 

グローバルAIファンドはどんなファンド?

グローバルAIファンドの基本情報

さぁ、グローバルAIファンドはいったいどんな資産運用を行っているのでしょうか。

 

まずは、基本的な情報から確認していきましょう。

 

投資対象地域 グローバル(日本を含む)
投資対象資産 その他資産
決算頻度 年1回
投資形態 ファミリーファンド
為替ヘッジ 為替ヘッジなしとありの2種類
委託会社(運用会社) 三井住友DSアセットマネジメント株式会社
受託会社 株式会社りそな銀行

 

日本を含む世界の株式に投資するファンドですので、為替リスクがあります。こちらの投資信託では為替ヘッジなしとありの2種類がありますが、今回は主に為替ヘッジなしについて見ていきます。

 

為替リスクが分からない方は、別記事でも解説していますので良ければそちらを参照してみて下さい。

実は1番危険!?外貨預金を絶対おすすめしない儲かる訳がない理由を分かりやすく解説!銀行にある程度の貯金がたまってくると外貨預金をおすすめされたことはありませんか? 外貨預金の利息は...

 

実質的な運用会社とは?

グローバルAIファンドの委託会社(運用会社)は三井住友DSアセットマネジメントとなっています。

 

しかし、実質的な運用を行うのは「アリアンツ・グローバル・インベスターズU.S.LLC」です。

 

出典:AllianzGI_corporate_profile

 

アリアンツ・グローバル・インベスターズは世界有数の運用会社で、運用資産残高は6730億ユーロを超えています。日本円にすると91兆円もの莫大な金額なので、どれだけ巨大な会社か分かりますね。

 

そしで活動場所はヨーロッパに限らず、アメリカやアジアと世界中で活躍しています。552人のリレーションシップマネージャーと706人もの投資のプロフェッショナルが在籍しており人材も潤沢な企業となっています。

 

では、そんなアリアンツ・グローバル・インベスターズが運用するグローバルAIファンドはどんな資産運用を行っているのでしょうか?詳細を見ていきましょう。

 

グローバルAIファンドの特徴とは

AIの成長に期待した運用戦略

グローバルAIファンドは世界の上場株式の中からAI(人工知能)の進化、応用により高い成長が期待される株式に投資します。

 

出典:交付目論見書

 

例えばこれらのような分野が該当します。

 

  • ロボティクス
  • 自動運転
  • フィンテック
  • VR
  • IoT
  • セキュリティ

 

何となくイメージは沸いてきましたね!それでは、さらに詳しく見ていきましょう。

 

グローバルAIファンドはどこの国に投資している?

グローバルと聞くと世界中にまんべんなく投資している印象を受けますよね。実際にはどのような比率で投資しているのか見てみましょう。

 

投資先の上位5カ国はこちらです。

 

出典:月次レポート

 

アメリカが87.2%となっており、圧倒的な1位となっていますね。続いて通貨ベースでも見てみましょう。

 

 

93.1%がアメリカドルとなっていることが分かります。

 

グローバルAIファンドは名前にグローバルとついていますが全世界にまんべんなく投資するファンドではありません。実態としてはアメリカに集中投資するファンドとなっています。

 

投資先の上位10銘柄はどこだ?

それでは、具体的にはどんな企業に投資しているのでしょうか。投資先の上位10銘柄がこちらです。

 

銘柄 比率 コメント
1 テスラ アメリカ 5.5 自動運転機能を持つ電気自動車の販売や開発を行う。
2 ズームインフォ・テクノロジーズ アメリカ 4.5 マーケティングに必要な支援ツールを提供。
3 オン・セミコンダクター アメリカ 4.1 半導体メーカー。電力や信号管理などに用いられるパワー半導体が主力。
4 ブロードコム アメリカ 3.7 ネットワーク用の半導体製品を提供。
5 マーベル・テクノロジー アメリカ 3.6 制御装置用の半導体製品が主力。
6 アマゾン・ドット・コム アメリカ 3.2 オンライン小売の世界最大手。アマゾン・ウェブ・サービスも提供。
7 ディア アメリカ 3.2 AIを積極的に活用した農業機械メーカー。自動運転トラクターなど。
8 シュルンベルジェ アメリカ 2.9 油田探査・開発を行う。AIを駆使して差別化されたサービスを提供。
9 フリーポート・マクモラン アメリカ 2.9 世界最大級の銅生産・開発会社。AIを活用して生産を向上。
10 エヌビディア アメリカ 2.8 GPU(画像処理装置)の設計・開発・販売。世界最大手。

 

アメリカの名だたる企業が並んでいます。いずれも素晴らしいサービスを提供している企業ばかりです。

 

管理人 武田
管理人 武田
グローバルAIファンドの投資先は、非常に信頼できる会社となっています。

 

グローバルAIファンドの評価や評判とは?

すばらしい企業に投資している、グローバルAIファンドですが、ファンドの評価や評判はどうなっているでしょうか。

 

出典:モーニングスター

 

実は、グローバルAIファンドは評価も高いんです。

 

モーニングスター社によるFund of the Year2020の国際株式型(特定地域)部門において最優秀ファンド賞を受賞しています。

 

グローバルAIファンドは非常に評判の良い投資信託となっています。

 

グローバルAIファンドの手数料とは

それでは、手数料はどのようになっているでしょうか。Fund of the Yearで同じカテゴリーに分類されており優秀ファンド賞を受賞していた下の2ファンドと比べてみましょう。

 

比較対象の2ファンド(優秀ファンド賞を受賞)

  • グローバル・プロスペクティブ・ファンド『愛称:イノベ―ティブ・フューチャー』
  • ティー・ロウ・プライス米国成長株式ファンド『愛称:アメリカン・ロイヤルロード』

 

 

イノベ―ティブ・フューチャー アメリカン・ロイヤルロード グローバルAIファンド
購入時手数料 3.3% 3.3% 3.3%
信託報酬(実質) 年率1.658% 年率1.463% 年率1.925%
解約手数料 なし なし なし

 

購入時手数料3.3%、解約手数料なしは3つのファンドで同じです。

 

信託報酬はファンドによって異なりますが、クロ―バルAIファンドは1.925%と他の2ファンドに比べて高くなっています。

 

しかし、すごく高い訳でもないですから、やや高い程度で一般的な水準だと言えます。

 

グローバルAIファンドの運用成績は良い?悪い?

設定来の運用成績を考察

さぁ、いよいよ気になる運用成績についても確認してみましょう。

 

運用成績の推移はこちらです。

 

出典:月次レポートを元に著者編集

 

2016年に設定されて以降、ゆるやかに成長していましたが、2020年のコロナショック後急激に成長しています。

 

この時期は米国株が全体的に大きく成長しましたが、特にテスラ株が寄与したと考えられます。

 

グローバルAIファンドの設定来の運用成績は上々です。ただ単体で見るだけでは分からない部分もあるので株価指数と比較してみましょう。

 

S&P500と比較すると・・・??

アメリカの代表的な株価指数であるS&P500、さらには全世界の株価指数MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックスと比較してみましょう。

 

過去3年間の推移がこちらです。

 

 

ピンク色のグローバルAIファンドが、「S&P500」と「MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(配当込、円ベース)」を大幅に上回っています。

 

正直すばらしい運用成績です。何も言うことはありません!

 

 

 

・・・ですが、私はグローバルAIファンドには投資しません。

 

これだけ素晴らしい成績を残しているのに投資しないの?性格がひねくれているの?

 

確かにそう思われる方もいるかもしれません(笑)

 

ですが、私が変に意地になっている訳ではなくきちんと理由があります。その理由について解説していきます。

 

私がグローバルAIファンドに投資しない理由

グローバルAIファンドの今後の見通しは下がる?上がる?

資産運用においては過去よりも未来が重要です。過去どれだけ良い運用成績であったとしてもこれから悪くなったら意味ないですよね?

 

という訳で、今後のグローバルAIファンドの株価推移を考えることが重要になります。

 

私は「グローバルAIファンドには今後暴落する可能性もある」と考えているため、投資しないのです。というか怖くて投資できません。

 

いったいそれはなぜでしょうか?

 

グローバルAIファンドに投資するのが怖い理由

グローバルAIファンドの投資先上位ベスト3に注目してみましょう。

 

銘柄 PER PBR
1 テスラ 175.89倍 33.71倍
2 ズームインフォ・テクノロジーズ 119.57倍 11.11倍
3 オン・セミコンダクター 35.99倍 6.95倍
米国全体 21倍 4.6倍
日本全体 16.5倍 1.4倍

 

注目したいのPERとPBRです。PERとPBRは株価の割安度を表す指標です。よく分からない人は、数字が大きいと割高で数字が小さいと割安だと思って下さい。

 

参考に米国全体と日本全体の数値も載せてあるので比較してみて下さい。

 

「テスラ」、「ズームインフォ・テクノロジーズ」、「オン・セミコンダクター」のPERやPBRは非常に大きく割高であることが分かります。

 

テスラのPER175.89倍、PBR33.71倍なんて、ハッキリ言って正気を疑う水準です。

 

つまり、今の株価が適正な株価よりも高すぎて暴落する可能性があるから怖くて投資できないのです。

 

イメージとしてはこんな感じです。

 

 

もちろんこれからも値上がりし続けるかもしれません。ですが、それは常に暴落する可能性をはらんだ危険な値上がりです。資産を守るためには、割高な株価で投資してはいけないのです。

 

管理人 武田
管理人 武田
資産運用で負けないための鉄則は、割高な値段で買わない事です。それさえ守れば大負けすることはあまりありません。

グローバルAIファンドはすでに値上がりし過ぎているので投資すべきではありません。少なくとも私は怖くてできません。

 

まとめ

最後にグローバルAIファンドについてまとめてみましょう。

 

  • AI関連銘柄に投資する
  • 実質的な運用会社はアリアンツ・グローバル・インベスターズ
  • グローバルと名はついているが実際は米国への集中投資(87.2%)
  • テスラやアマゾンなど米国の巨大企業に投資する
  • Fund of the Year2020で最優秀ファンド賞を受賞
  • 手数料はやや高い程度で一般的な水準
  • コロナショック後から運用成績は急成長
  • S&P500も上回る大きな上昇ですばらしい運用成績
  • だがすでに上がり過ぎていて暴落する可能性あり
  • 今から投資するのはおすすめしない、私は怖くて出来ない

 

グローバルAIファンドはこれまでに素晴らしい運用成績を残していますが、今から投資を始めるのはおすすめしません。

 

少なくとも私は暴落が怖くて投資できません。

 

今から資産運用を始めるのであれば他におすすめのファンドはたくさんあります。

 

私が個人的に分析しておすすめのファンドをランキングにしています。下記より見れますので投資先をお探しの方はそちらをぜひ参考にしてみて下さい。

 

運用初心者の方に自信を持っておすすめ!!

欧米の富裕層に選ばれている
利回り10%~が期待できる
リスクを抑えた安定運用

RELATED POST