注意したい資産運用

体験談に学ぶ!株で大儲けする方法とは?大損リスクにも要注意!

株で大儲けしてお金持ちになりたい!

 

そう思って株式投資を始めようと考えている人も多いと思います。

 

株式投資は損するリスクもありますが、資産を大きく伸ばしてくれる魔法の翼でもあります。

 

実際に個人投資家でも、株式投資で億万長者になっている人は少なくありません。

 

では、株で大儲けするにはどのような方法で資産運用していけばいいのでしょうか。詳しく解説していきます。

 

株で大儲けした人の体験談

株で大儲けしている人はいつの時代も数多くいます。

 

ツイッターやYoutubeなどで情報発信している人も多く検索すれば簡単に見つけることができます。

 

どんな人が株で大儲けしているのか見てみましょう。

 

元芸人の井村俊哉さん

最近メディアに最も多く露出しているのは恐らくこちらの方でしょう。

元芸人から億り人を達成している「井村俊哉」さんです。

 

出典:Twitter プロフィール

 

元手は100万円から株式投資を始めて11年で12億円(税引前)を達成しています。

 

芸人時代は月収3万円だったこともあるようですが、今や超富裕層です。

 

元芸人さんが投資で儲けたというと、大きく賭けた株がたまたま当たったのかと勘ぐってしまいますが全くそんなことはありません。入念な分析に基づく本格派の投資家です。

 

井村さんは様々なメディアに出演されていますし、ご自身でYouTubeチャンネルもやっています。

(残念ながら今は休止されています。)

 

出典:Youtube Zeppy投資ちゃんねる

 

井村俊哉さんのYouTube「Zeppy投資ちゃんねる」を見て頂ければ分かると思いますが、非常に多くの時間を株式投資の研究・勉強にあてています。

 

そして、それを11年続けています。並大抵の情熱ではできません。片手間でやっている訳ではなく正に専業投資家なのです。

 

株式投資には「100万円 → 12億円」という夢がある一方で、それを達成するためには弛まぬ努力が必要であることが分かります。

 

元ニートの片山晃さん

続いて投資家の間で伝説となっているのが「片山晃」さんです。

 

元ニートという驚きの経歴ですが、投資に関するドラマを見たのをきっかけにのめり込み、結果として150億円稼いだレジェンドです。

 

Twitterでは「五月」というペンネームで活動されています。

 

出典:Twitter プロフィール

 

Twitterでも色々な発言をされていますが、最近は馬に関するツイートが多いです笑

 

その投資の実力は折り紙付きで、元手はバイトで貯めたわずか65万円ですがそれを12年で140億円にまで増やしています。

 

片山晃さんの驚愕の資産推移がこちらです。

 

2005年 65万円 2012年 12億円
2006年 200万円 2013年 15億円
2007年 1000万円 2014年 20億円
2008年 1000万円 2015年 25億円
2009年 4000万円 2016年 130億円
2010年 1.7億円 2017年 140億円
2011年 5億円 2018年 ファンド組成

 

専業投資家は結果を出せなければただのニート

 

そういう決意のもと株式投資に打ち込み続け、見事大きな結果を出されています。

 

ちなみにこれだけ巨額の利益を出されているのは本当に一部の人たちだけです。多くの人は、大儲けしようとすると運用に失敗したり詐欺に引っかかってしまったりするので注意して下さい。

【超簡単】投資詐欺の見分け方!怪しい資産運用詐欺セミナーにも要注意投資や資産運用は身を助けてくれるものですが、詐欺などの悪質な勧誘が多いのも事実です。 どの...

 

株で大儲けする方法

株価が上昇する仕組みとは?

それでは具体的にどんな方法で運用すれば株式投資で大儲けできるのでしょうか。

 

色々細かい部分はありますが、成功者の体験談を踏まえると基本的に考えることは二つです。

 

①会社の利益が成長していくかどうか

②会社の評価が高まるかどうか

 

これだけではよく分かりませんよね。理解するためには、まずPERというものを理解する必要があります。

 

PERとは?

PER = 株価 ÷ 一株当たり純利益

順番を変えるとこちら

株価 = 一株当たり純利益 × PER

 

PERは株価の割安度を測る指標ですが、一言で言ってしまえばその企業に対する評価を表しています。人気と言ってもいいかもしれませんね。

 

PERを使うと株価は次の図のようにあらわされます。

 

 

つまり、株価は「①会社の利益」もしくは「②会社の評価」がのびていけば上昇していくのです。

 

①会社の利益を考える

では、まず「①会社の利益」から考えていきましょう。

 

 

こちらは感覚としても分かりやすいと思いますが、利益が伸びていく企業に投資することができれば株価は上昇していきます。

 

会社の利益が成長していくかどうかを判断する方法は多岐にわたりますが、良くチェックされる項目としては次のようなものがあります。

 

  • ビジネスモデル
  • 利益率
  • 株主構成
  • 代表の経歴
  • 役員構成
  • 市場規模
  • 競合
  • 等々

 

理屈としては理解しやすいですが、実際にこれらの項目を検討して会社の利益の伸びを予想するのは容易ではありません。ほとんどの人には不可能です。

 

だからこそ株式投資は難しいのです。

 

②会社の評価を考える

続いて「②会社の評価」についても見ていきましょう。

 

 

株価は需給の関係で決まるため、企業の利益や事業実態に関わらず人気があれば上昇します。

 

理由によらず会社の評価が高くなれば、株価は高くなるのです。

 

PERは理論上どんな値でもつく可能性はありますが、大体の範囲は決まっています。業界別のPERを見てみましょう。

PER(2023年8月時点)

水産・農林業 12.4
繊維製品 19.7
医薬品 23.2
海運業 2.2
卸売業 11.1

出典:日本取引所グループ

 

このように業界によってPERは大きく異なりますが、日本のマーケット全体でいうと大体16ほどです。

 

なのでせいぜいPER20くらいまでの銘柄を選ぶべきですし、PER40や50といった銘柄は選ぶべきではありません。

 

銘柄選びにおけるPER

例えばPER10の銘柄は現時点でそれほど評価が高くなく、これからPER20~30のように高まっていく可能性があります。

 

一方で、PERが50の銘柄ではすでに十分評価が高いのでこれ以上評価は高まりにくく、むしろ何かのきっかけで評価が下がる可能性の方が高いです。仮にPER25まで下がったら株価は半分になってしまうためリスクが大きい銘柄となります。

株価10倍で大儲けを狙う方法とは

それではこれまでの考え方を踏まえて、株価を10倍にして大儲けを狙うにはどうすればいいのでしょうか。

 

管理人 武田
管理人 武田
「利益が伸びる」かつ「人気がでる」企業に投資することです。

 

株価10倍を実現するなら、利益が4倍に増えていき、会社の評価が2.5倍に上がる銘柄を選べばいいのです。

 

 

会社の評価は、何かのきっかけで急激に高まる事が多いです。

 

  • 新商品が開発された
  • テレビ出演した
  • 雑誌で紹介された
  • 業績が急に伸びた
  • 業績を上方修正した
  • 等々

 

ですので、株価10倍を達成するには、これらのようなきっかけで人気が高まり、かつ今後利益が順調に4倍程度に伸びていきそうな企業を探せばいいのです。

 

誰でもできる株で大儲けする方法とは?

株で成功するのはほんの一握りの天才だけ

はい、という訳で理屈の上では株で大儲けする方法は分かりましたね!

 

ただ実際に実行しようと思うと、非常に難易度が高い事もご理解頂けたかと思います。

 

どの企業の利益や評価が上がっていくのか予想するのは、ほとんどの人には不可能だからです。

 

管理人 武田
管理人 武田
ものすごく情熱があり才能のある方でないと株式投資では大損してしまうのがおちです。

 

残念ながら、株式投資で成功できるのはごく限られた一部の人だけなのです。実際に個人投資家の95%は負けると言われています。

個別株は難しいからやめとけ!投資家の95%が失敗する理由とは?おすすめしない理由を徹底解説インターネットやSNSを見ていると株式投資で成功した個人投資家は山のように出てきます。 誰...
【S&P500は危険】米国株式はいつ暴落する!?アメリカ株式の今後の株価を徹底予想近年、資産運用では米国株が人気を集めていています。特にS&P500などのインデックスファンドが人気です。 この背景...

 

・・・ですが諦めないで下さい。一般の人でも株式投資で成功する方法はあります。

 

一般の人には○○がおすすめ!

一般の人が成功するにはどうすればいいのでしょうか?

 

逆転の発想が重要です。株式投資で成功できるのが一部の人だけなら、その人たちに運用を委託してしまえばいいのです。

 

そして、運用のプロに委託するならヘッジファンドおすすめです。

 

ヘッジファンドとは

資産運用のプロフェッショナル集団。欧米の富裕層の間では資金が貯まったらヘッジファンドに運用を依頼するのが一般的。

 

ヘッジファンドは運用のプロですので優良ヘッジファンドであれば年利10%を期待することも可能です。

ヘッジファンド利回り比較!BMキャピタルなど「日本」VS「海外」おすすめはどっち? 海外の富裕層の間では資産運用するとなると優秀なファンドマネージャーを探して委託するのが主流です。 一方、日本では銀...

 

しかも完全お任せですので投資家は何もする必要がありません。初心者であってもプロのクオリティで資産運用することができます。

 

資産運用するならヘッジファンドが断然おすすめです。

 

資産運用を委託する方法

ただし、ヘッジファンドは元々富裕層向けなので最低出資金額が高いです。

 

欧米のヘッジファンドは1億円以上が一般的ですが、日本では1000万円以上のファンドが多いです。

 

また、ヘッジファンドは私募という形式で投資家を募集しているため、直接ファンドと面談して説明を聞く必要があります。

 

説明を聞いたり資料請求するためには、ヘッジファンドのホームページから問い合わせしてみましょう。

 

どんなファンドがあるか知りたい方は個人投資家向けのヘッジファンドランキングを作成していますので、下記よりぜひ確認してみて下さい。

 

運用初心者の方に自信を持っておすすめ!!

欧米の富裕層に選ばれている
利回り10%~が期待できる
リスクを抑えた安定運用

RELATED POST